
私は整体歴16年以上で整体の専門学校の講師をしていました。
そして私が運営する院、【整体あふり】は産後の骨盤矯正・骨盤調整で定評のある整体院です。
産後の骨盤がズレた事による症状や産後の骨盤矯正に関する悩みを下記にまとめました。
そして、このページでは当院の産後の骨盤矯正に関する施術方針を書き留めていますので、本気で身体を良くしたいと思う方は、しっかりとお読みください。


産後の骨盤矯正・骨盤調整について

一般の方は出産後は骨盤が開いてしまう、開いたままになってしまうと思われている方も多いです。
「開いているから、骨盤を閉めましょう。」とテレビ・雑誌などのメディア。施術院(整体・カイロ・鍼灸・マッサージ)やリラクゼーション(エステ)でも同じことを謳っている所が多いようですが、産後は骨盤を閉めるという認識は大きな間違いです。
理由は下記に記していますので、本気で身体を良くしたいと思う方はしっかりとお読みください。
産後の骨盤は閉めなくても良い理由

産後に骨盤を閉めなくて良い理由は、出産で開いた骨盤は自然に閉じるから。
もちろん、他にも理由はこれから書いていきますが、一番の理由はこれです。シンプルですよね?
他の理由としては、産後1ヵ月は悪露(おろ:産後1ヵ月~長い人だと2ヶ月間、子宮の内側から排出される血液やリンパ液など)が出てきます。
出産直後からは骨盤ベルトなどで骨盤を閉めすぎる事を意識しすぎると悪露の排出を妨げるから。
出産後は、自然分娩の方は最低1ヵ月、帝王切開の方は傷口が痛まなくなるまで(産婦人科医の判断で)は、身体を休める事を優先してください。
産後の骨盤は閉めなくても良いけど、骨盤矯正・骨盤調整はした方が良い


ここで疑問が出てくるのが、「産後は骨盤を閉めなくても良いなら、産後の骨盤矯正・産後の骨盤調整は必要ないの?」という事です。
答えは、産後は骨盤の矯正・骨盤の調整はした方が良いです。
産前3カ月前から出産まで骨盤は、ニューテーションと言って、仙骨が前に倒れて・腸骨が閉じて・骨盤低筋群が開いていきます。
出産から産後3ヶ月かけて骨盤は、カウンターニューテーションと言って、仙骨が起き上がって・腸骨が開いて・骨盤低筋群が閉じていきます。
産後三ヶ月経っても、片方の腸骨だけが前に倒れていたり、後ろに倒れたり、恥骨が片方だけ下がっていたり、上がっていたりしているままの方は相当数の方がいます。
この事から、産後3ヶ月経ってから骨盤の矯正・骨盤の調整はした方が良いです。
上記は産前・産後の骨盤の動きの解説をしましたが、下記では産後からだの中でどういう変化があるかという事を説明していきます。
産後・からだはどうなっていくのか?

出産に向けて、女性の身体の中ではが分泌されます。リラキシンというホルモンが分泌されます。
リラキシンは、主に妊娠中に分泌量が増え、出産しやすいように関節や靭帯を緩める作用がある。この作用の影響で骨盤が緩んだ状態になる。
リラキシンがどの位の期間分泌されるかというと、妊娠中に分泌量が増えるが出産後も長い人だと6カ月間分泌される人もいる。
リラキシンが分泌されている間は、抱っこや育児・家事などで無理な体勢や負担をかけると骨盤が歪みやすい状態になる。
骨盤がゆがみやすい状態になると、産後さまざまな症状が出てきます。
産後の症状

- 産前のジーンズやスカートがはけない。
- 下半身太り。
- ポッコリお腹。
- 腰が痛い。
- 尾てい骨や恥骨など骨盤周りが痛い。
骨盤矯正・骨盤調整・産後ケアはいつから出来るか?

施術(産後のケア)に関して自然分娩の方は、産後1ヵ月。帝王切開の方は、傷口に痛まなくなったら(産婦人科医に確認)受ける事ができます。
骨盤矯正・骨盤調整に関しては、産後3ヶ月経ってから腸骨・恥骨の調整をしていきます。
当院での産後の腰痛の整体マッサージは

先ずは、身体を支えている足元の調整・骨盤の調整・体幹のねじれを取っていきます。
内臓(特に肝臓・腎臓)の反応がある人は、内臓の調整をします。
身体全体のバランスを整えたら、産後の骨盤矯正・骨盤調整の施術を行います。
当院の施術は、私自身が色々な施術を体験して作りあげた整体です。
内臓の調整と骨盤の調整を軸にした、厚木市では唯一の体質改善整体を確立し、現在の施術法としています。
5歳のお子さん〜92歳の年配の方も受けられる整体法です。
また、日常生活での注意点やセルフケアもお伝えしています。

産後の腰痛・手首の痛み 妊産婦も安心して通える整体院です。


産後、ぎっくり腰を月1ペースで4回続けており、乳児のお世話で手首が腱鞘炎のようにひどく痛んだので、小林先生にお世話になることにしました。
産後の身体は不安があり、他の整骨院で受けた強めの指圧が心地よくなかったのに比べ、小林先生の施術は丁寧で心地よいものです。
通い始めてからは、ぎっくり腰もしなくなり、手首も良くなりました。
また二人目の妊娠中にも通っており、妊婦にも楽な姿勢で施術をしていただき、妊婦ならではの負担のかかる部分も念入りにほぐしてくれます。
妊産婦に優しい安心して通える整体で大満足です。
K 厚木市下荻野 30代
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
腰痛・肩こり・骨盤矯正


子育て中で体の痛みがありましたが、腰痛や肩こりがひどくなり、子連れOK、自宅から近いという事でお世話になる事にしました。
腰痛と気になっていた骨盤もみていただき、痛みも減り安心しました。自宅でのケアも教えていただき、以前ほど悩むこともなくなり、そのままにせず来院して良かったと思います。
SR様 厚木市 30代
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
産後の骨盤調整


HU様 伊勢原市 30代
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
産後の腰痛


WS様 厚木市 37歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
楽に家事育児が出来る身体に戻してもらいました


数年の育児でコリコリになった身体を、楽に家事育児が出来る身体に戻してもらいました。
主人も野球で投げる時に痛みがはしる肩を治してもらい、夫婦ともども痛みから解放されたと思います。
とても丁寧で最初に言われていた期間よりも短く済み、そこも感謝しています。
残間久美子様 厚木市 30代 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
産後の骨盤矯正・肩こり・首こり・腰痛 不調なくすように整えてくれます


産後の骨盤矯正と首や肩の凝りを無くすために通院を始めました。
他院と違うと思った点は二つ。一つ目は不調を無くすように整えてくれる点。
例えば、肩コリは、凝っている辺りをただ揉むのではなく、老廃物を流す施術とストレッチで一気に楽になりました。
二つ目は、施術時間が15分と短い点。(短時間でも十分に全身をみてもらっています。)子連れにはとてもありがたいです。
T.T 厚木市 32歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
厚木・伊勢原にお住まいのあなたへ

こんにちは。整体あふり院長の小林です。
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
整体あふりは小田急本厚木駅北口からバスと徒歩で15分、住宅街の中にある整体院です。
一人ひとりのお客さんの痛みと真剣に向かい合うため完全予約制です。
女性の方も安心して受けられるように配慮しています。
当院に来院される方の7割は女性の方です。
お陰様で今ではご紹介や口コミで支えられています。
整体あふりのご案内
営業時間
10:00~20:00(最終受付19:00)
当院は完全予約制となっております。
当日予約が可能な場合もありますが、必ずお電話かラインで連絡をしてからご来院ください。





本来、人間の身体は日常生活で痛みが出ても、寝て起きれば回復しているのが普通の状態です。
もし、この文章を読んでいるあなたが寝て起きても痛みがある・疲れが取れないという状態で、このままの生活習慣を続けていれば良くなる事はないでしょう。
痛みやコリ・違和感は身体からの「なんとかして!」という信号です。
この信号を無視し続ければ、今ある痛みの場所以外にも痛みが出たり、今以上に身体の状態はひどくなります。
『痛みを気にせずに好きな事をしたい』方は、一度整体の専門学校で講師経験のあり、身体の専門家がいる整体あふりへお気軽にご相談ください。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。


周辺地図

本気で改善したい方へ、先ずはお試しいただきたいので・・・

【通常の料金】
初回:8,250円(税込み)(施術料6,600円+初回検査料1,650円 50分前後 ※初回の施術時間は5~10分)
あなたに最適な施術をする為、お話を聞き・検査に時間をかける為に、初回検査料をいただきます。
初回はヒアリング・検査をメインにする為、施術の時間は5~10分です。
2回目以降:6,600円(税込み)(施術時間15分前後)
初回時の体の状態をカルテに残しておきますので、より効果的な施術が出来ます。
各種、保険は取り扱っていません。

お電話ありがとうございます、
整体あふりでございます。