股関節の痛みで病院(整形外科)を受診すると、先ずはレントゲンを撮る事が多いかと思います。
レントゲンで股関節の状態をみる時は、
- 骨折の有無
- Sharp角
- CE角
- 骨盤傾斜角
- AHI
などを診て、臼蓋形成不全などの有無を確認しています。
CTやMRIは、個人の整形外科では設備がないところでは、一旦大きい病院でCTやMRIなどの設備がある所を紹介されます。
CTで股関節の状態をみる時は、
- どれくらい屋根が被っているか
- 加重できる面積がどれくらいあるかなどの被覆の評価
- FAIの形態異常がないか
- 前捻角が強すぎないか
- 後捻角が強すぎないか
- 骨嚢包の確認
をみています。
MRIでは
- 炎症反応の有無
- 実際どこの軟部組織が障害されているか確認
- 骨頭の壊死の確認
をみています。
上記の事から、画像検査によってみている所が違うという事です。
いかがでしたでしょう。
股関節の痛みで困っている方の一助になれば幸いです。
〈監修〉整体あふり 厚木本院 院長 小林 大志
お電話ありがとうございます、
整体あふり 厚木本院でございます。