今回の記事は、当院にも多く来院される膝が伸びない(膝伸展制限)原因について解説していきます。
この記事では医学用語も使って詳しく説明してきますね。
膝が伸びない(膝伸展制限)の原因
膝が伸びない(膝伸展制限)の原因は、
- 骨の問題
- 関節包の問題
- 靭帯の問題
- 疼痛の問題(痛くて曲げられない)
- 筋肉の問題
- 神経の問題
になります。
膝が伸びない方に関しては、先ず介入しやすくて変化が出やすいのが、
- 筋肉の問題
- 神経の問題
です。
筋肉に問題があって膝の可動域制限がある場合(筋性の可動域制限)
筋肉に問題があって膝の可動域制限がある場合は2種類ある。
- 筋スパズム(筋攣縮)
- 筋短縮
です。
この2つの違いとしては、簡単に言うと・・・
・筋スパズム→硬い所の筋肉を押すと痛い。
・筋硬結→硬い所の筋肉を押しても痛くない。
筋スパズムというのは、神経障害が持続的な筋収縮に関係している。
簡単に言うと・・・
筋肉と神経の異常興奮が起きている。
この事から、
筋スパズムを起こして、膝が曲げられなくなっている場合は、神経と筋肉をあわせてみるのが非常に大事になってきます。
膝が曲げられない場合、どこの筋肉をみればいいのか?
膝伸展制限でみるべき筋肉は・・・
- 半膜様筋
- 腓腹筋
になります。
この2つの筋肉は、脛骨神経支配になりますので、脛骨神経も一緒に介入していく必要があります。
膝が伸びない時にどうすればいいか?
先ず膝が伸びない時には、
・筋肉(半膜様筋・腓腹筋)に対してアプローチして弛緩させていく。
・脛骨神経の滑走(動かしていく)させていく。
という事をしていくと、伸びない膝が伸びていきます。
いかがでしたでしょうか?
厚木市・本厚木周辺で膝が伸びない症状でお困りの方。
手術を考えている方や整形外科・整体・接骨院・鍼灸院など、3ヶ所以上の行ったけど症状が改善しない方は、ぜひご連絡ください。
お電話ありがとうございます、
整体あふり 厚木本院でございます。